朗読教室メンバーと食事(ライトハウス、介護)
<4月21日>
習い事を始めると気になるのは人間関係である。朗読教室には一人だけ興味を引く方がいた。インドネシアなど東南アジアのジャグルの奥地の村を訪ねる人で、「ジャングルの奥地」というのが頭に残り、Whyと尋ねてみたくなる。
少し前、先生宅の朗読の発表会の特訓の日に、たまたま二人で帰ることになったので、話を聞いてみたいと誘ってみた。最初は断っていたが、最終的にOKの返事があった。この方…
このブログで「生きてる」と確認してくれる方が増え、それなりに利用法も出てきた。
いよいよ命も最終段階に近づき、社会への恩返しを一時期「お金」と考えていた。
ところが、Covid-19 の自粛で行動計画が制限されると「なぜ息をしているのかな?」なんて考えるようになった。
頭と体が動ける間は恩返しの目的で働かないと、と気持ちが変わりつつある。
テーマ:習い事