水鉄砲の工作
久宝寺公園での子供イベント、一般向けの工作は水遊びが出来る水鉄砲作り。材料は女竹で、後ろにも水が飛び出す、昔懐かしい水鉄砲です。
材料集めは、岩橋山途中にあるシノダケをピストンにしたシリンダの竹探しから始まる。ピストンの径は10mmから12mmの太さなので、シリンダは内径16mmから18mm程度、外径に直すと26mmから28mm程度の竹探しから始まる。そのシリンダの竹、運よく友人の庭でピッ…
このブログで「生きてる」と確認してくれる方が増え、それなりに利用法も出てきた。
いよいよ命も最終段階に近づき、社会への恩返しを一時期「お金」と考えていた。
ところが、Covid-19 の自粛で行動計画が制限されると「なぜ息をしているのかな?」なんて考えるようになった。
頭と体が動ける間は恩返しの目的で働かないと、と気持ちが変わりつつある。
テーマ:奉仕